RIZARDI the HB

RIZARDI(リザーディ)の音楽ブログ/HARDCORE BEAST

HARDCORE

時給5000兆円 / 田島ハルコ & バイレファンキかけ子 (6/15)

田島ハルコのネットミーム・流行語をこれでもかと畳みかけるストロングスタイル。バイレファンキかけ子の”桁違い”ビート急襲。令和サウンドの到達点。 ”バイレファンキ”の名前とは裏腹にRAVEを爆走し、アゲの限界などないさながらイザナギ景気とジンバブエド…

Ratata / gladde paling, Vieze Asbak (6/3)

オランダで流行ってるっぽいアーティスト。日本に滅多に情報が流れてこない。 Vieze Asbakがハードコア系でgladde palingがドラムンベース系。キャッチーというより相当なキワモノで、そこに謎の引力を感じる(Rattata=コラッタ)。 特にVieze AsbakはGPFよ…

Inside With Truth (Cover) prod. by DJ Noriken / 星名はる from アイロボ (5/28)

Noriken印の響き豊かでカラフルなハードコアトラックが生まれ変わる。 ブレイクのギターとピアノのポップ的な音使いのバランスが程よくて、ハードコアへの流れがキレイ。 カバーしたアイロボはハッピーハードコアを得意とするアイドルユニットで、これまでも…

World Control / Broken Minds & Ender (5/15)

実はスペイン出身という共通点のある2組。 Enderにとって初のMoHリリースであるが、荘厳さとクレイジーさが同居するこの曲の風格は十分。 イントロにはGamma Rayの「Induction」が使われている。 www.youtube.com

Lyulin / D'ort (5/12)

どうやらRaptureでなく自レーベルからのアルバムが近いらしく、毎週曲を上げ早くも続けて早くも7曲目。リュリン。 1曲目の”Adath”からガツガツきてた泣きメロの応酬(特に後半)に、ちょっと驚きを禁じ得なかった。 その分フロア向けの攻撃力が落ちているな…

tout est bien (​Sein zum Tode) / Betwixt & Between (5/10)

Betwixt & Betweenは、北欧などで広まっていたHard NRGやFreeformといったジャンルを精力的に日本に取り入れてきたコンポーザー。 レイヤーが分厚いしそれでも細かいメロディは立ってるし、そこに挟まっていく哲学的なテーマ。今聴いても独創的でものすごい…

Vafþrúðnir / Team Grimoire (5/9)

アルバム”Kathastrophe”中では特に目を引く”ハードコア般若心経”の次に配置されているだけあって、もっと突進力が際立つ。 222BPMという超高速で刻むシンセメロにはしっかりGrimoire節が出ていて、個人的には隠れた良曲といった印象を覚える。 タイトルは「…

Demonic Rage / Irradiate & DRS ft. Sovereign King (5/6)

今どこよりもアツい(個人的見解)ハードコアレーベル「Snakepit Music」。 IrradiateもDRSもUptempoで着実に人気を集めているし、「Warriors」に決して劣らぬ爆発の予感。 Irradiate、割とラップとメタルのノリが好きなのかしら? youtu.be

Fake Shit / Deadly Guns (5/4)

”Black Reaper”という新しい標語を掲げて発表した辺りから、Kickはさらに大胆不敵になり、過激さ・ワルさ・奥深さにも磨きがかかってきた。 今のDeadly Gunsはバンドとして編成しているし、曲のプロダクションがさらに高みに達した感じがした。 ピッ「Messag…

My Energy / Raw_SuprazZ & SVENERGIE (4/23)

サウンド感は最新鋭のUptempoながら、180BPMという遅さで展開する不思議さ。 その分ドロップの継続時間がかなり長い。 遅くなれば1拍でベースの鳴る長さも伸びるため、ベースが抉る感覚が増すのも高威力の秘訣であろう。つまりUptempoは遅くても強い? www.y…

Side FX's / Rebelion, Dimitri K, The Dark Horror (4/22)

「The First Dose」に続くRebelionの大作アルバム「Artificial Intoxication」が堂々誕生。 「A.I.」「City Lights」といったスケールが超デカイナンバーが次々と放たれたシメは、凶悪なUptempoを世に出すDimitri K, The Dark Horrorとのフルコースなリレー…

We All Gonna Die / DJ Mutante (4/19)

Frenchcoreを基調としつつUptempo, Hardtekも香らせた勢い。 キャリアが長く、時代の潮流に乗ってきた感じがある。 Mutanteの生まれたカナダ・ケベック州は、国内で特にフランス(French)文化が根強い地域である。 https://youtu.be/oaKzSbvr6hU

don't eat all of the FCKING viva puffs / ElyOtto (4/17)

「SugarCrash!」がTikTokで世界的バズを起こし、急速に知名度を上げた18歳のクリエーター・ElyOtto。 最新のリリースを含めたEP「HELLSCAPE SUBURBIA」ではより破壊的なサウンドデザインを展開。アングラ臭がしないのは根っこがインディーポップ的だからかも…

Voicemail / Lil Texas (4/15)

鮮烈かつユニークに注目を集めるLil Texasがフルアルバム「FASTER」を投下。ハードコアのみならずオールドやレイヴ感も満載。 「Voicemail」で、EDM出身らしい音使いだったのがオランダ的な本場感にグッと肉薄してきたと感じた。 「フハハハー ワサップテキサス‼︎」「ポン…

Desire / R3T3P (4/14)

Triple Six Recordsを基盤として急速に実力を伸ばすR3T3P。 丁寧な作り込みとMIXで、尖りつつも無駄のないな響きが十分クール(個人的には「Make Bang」もすごいイケる)。 この人は自身のYouTubeのチャンネルに大量のチュートリアル動画を出しているが、特…

ナイロンコネクション / 臨界M-Projec党 (4/13)

RoughSketchらが名を連ねる「YATSUZAKI HARDCORE」シリーズから、かれこれ13年も前になるのに今も忘れられない曲。 パンストが繋いだ摩訶不思議な絆を、マイナーの調べに乗せて歌う電波なナンバー。 曲としてはガバっぽさが強く、同時に当時のM-Projectがマ…

Klaagzang / Sefa (4/7)

前情報を全く聞かなかったSefaの4年ぶりのアルバム「Klaagzang」が登場。もはや聴くほどにフレンチコアとは違う次元の音楽に聴こえてくる。 ”絶望の鎖を砕け、彼らが我らを嫌えど構わない”…エレジーの訳語である「Klaagzang」は、Sefaがパイプオルガンを弾き…

バケモノポップ / TAROLIN feat. 小宮真央 (4/5)

イントロや間奏にFUNKOTのビートを用いるなど、雑食性が非常に高いハードコア。Uptempo系のKickのインパクトも凄い。 TAROLIN(日)の曲らしいトラッドで幽玄な世界観の和ポップな歌にインドネシア・オランダと多国籍の様相を呈する。 あとジャケットがカワ…

DYSTOPIA 100 / AIKA X I-YU (4/4)

いかにもなネット系ミュージシャン風のビジュアルから繰り出されるハードコアの発見。 190BPM→160BPM→210BPMと息を呑む場面展開を見せ、スリルが楽しい。 こういう曲もっと掘れませんか?? soundcloud.com

Marusya / E-Coli (4/1)

E-Coli(英)といえば、フォークや民族音楽の要素をフレンチコアと融合させるのが持ち味。 ジプシーコアと呼ばれ、フレンチコアを食う勢いでジプシーバンドのエキゾチックな熱演が支配してくる感じがアガる。 この曲はSoundCloudからフリーダウンロードが可…

Conclusio Catastropha / Ice (3/29)

PCで遊ぶ音楽ゲーム「osu!taiko」の大会に寄せたオリジナル曲。絶え間なく続く重いビートとクラシカルなシーケンスの応酬。 6分間を通して緊張感を高く保ち、5分以降の転調が美しく決まっているのがポイント高い。 Iceは音ゲーコンポーザーのみならずプレイ…

Pretty Face / Angernoizer (3/25)

Angernoizerのヤンチャな一面が光ったSmash RecordsのEP。 Terror寄りの「Kalasjnikov」から印象を変え、高ピッチ連打のクレイジー系。 Prettyなのに曲がまったくカワイくないことはむしろカワイイことだと思っている。 youtu.be

Let's Rock / ikaruga_nex vs FALCHiON (3/23)

10年以上前に設立された日本のレーベル「不可逆ハードコア」が再び動き出し、昔から同人ハードコアシーンを追っていた人々が注目したという歴史がある。 210BPMとかなり速く、コンピの中でもとりわけ殺気立っていた。 当時参加していたほど活動歴の長いコン…

Voices / MELOLIFE (3/13)

昔はMakinaやUK周辺で人気ファクターとされていた”明るいのに切ない”メロディ。これがEuphoric Frenchcoreにも大いに効果を発揮することが分かる。 この曲に限ったことではないが、1回目と2回目のドロップのカタチが大きく違うのがポイント。繰り返すのでは…

Some Lethal / MonstDeath (3/6)

思わぬMonstDeathの発見は、Spotifyのおすすめ機能のスゴイところ。EP全曲面白い。 尺の短さ、トラックの濃さでピンときて調べた結果、数々の音ゲーへ採用経歴のある人物だと判明。 音ゲー以外ではThis Is TerrorのSuicide Rageとの合作もあるし、ユニークで…

神 / DJ Myosuke vs MASAKI (2/28)

ゲーム大会「闘神祭2021 REVENGE」に向けて作られ、大会名から拝借したらしき曲名はインパクト絶大、「神」の一文字。 譜割が不規則でプレイフルなアレンジワークを武器に、とりわけ多くの音ゲー系クリエイターと壮絶な曲を作るイメージが定着したMASAKI。合…

Soda Pop (LNY TNZ Remix) / Yellow Claw feat. Sky Sky (2/25)

Yellow Clawの最新EP「The Black Delorean Project」全曲をLNY TNZがパワフルに料理。この日は原曲とリミックスを交互に聴くスタイルを取った。 一番遅くて妖しいTwerkトラック「Soda Pop」は真逆の倍速ハードコアに変貌し、思わず”やってくれたな”が出た。 …

Somebody Scream / AniMe (2/24)

最近のAniMeには前のようなMainstreamド真ん中をあえて外す実験的なイメージがあった。Uptempo接近はその一つで、それがここで爆発した感じ。 それでも持ち前の芯の太さとはっちゃけたノリの塩梅が上手いから、きっとAniMe随一の暴れ曲になるはず。 ”Somebod…

Your Dj / Meccano Twins (2/23)

2022年2月22日。22曲。Meccano Twinsの帰還。 HardstyleやRawstyleほどのテンポで展開する一昔前のハードコアが、最新のテクノロジーでまた聴けた。この曲は155BPMの最たる例。 シーケンスのレイヤリングからにじみ出るマシンのような重厚感は、まごう事なき…

We Are Alive / Iridium (2/20)

最近のHeresyでもかなり好みだったEP「Crusade」。 ギター&ヴォーカルをフィーチャーしたメタルフィールが冴えに冴えて、Iridiumならではのカラーが強まる。 2曲目の「Self Destruct」でブレイクス方面に切っていくバランスも絶妙で、セットで推したい。 you…