RIZARDI the HB

RIZARDI(リザーディ)の音楽ブログ/HARDCORE BEAST

WORLD

Somewhere Over The Rainbow / Israel Kamakawiwoʻole

若くしてこの世を去ったハワイの国民的歌手、イズラエル・カマカヴィヴォオレの代表曲。 340kgを超える巨体から響く力強くも優しい歌声は、ハワイアンスピリッツを体現しているよう。 「オズの魔法使い」で知られるカバー元とはメロディや歌詞にアレンジが入…

彼とお月様〜Notte di Luna〜 / Mitz Mangrazie

ミッツ・マングローブ扮するマリオネット系シンガー「ミッツ・マングラッチェ」が歌う、「Tu vuò fà l'americano」のカバー。 レナート・カロゾーネの手掛けた原曲が、歌謡曲風でゴージャスなエレクトロスウィングに生まれ変わった。 ミッツ・マングラッチェ…

Moskau, Москва, Moscú, Moscow (Internationale Version) / Dschinghis Khan & Jay Khan

日本人には「もすかう(めざせモスクワ)」でおなじみのジンギスカンの名曲が、去年のロシアワールドカップに合わせ、公式リメイクされていた。 オリジナルのエキゾチックさの代わりにサウンドがダンサブルで豪華になり、ドイツ語でチームを応援し、盛り上げ…

Stir Me Up / Hadise

ベルギー・トルコの女性シンガー・Hadise(ハディセ)の2ndシングル。セクシーでダンサブルなスタイル。 一部を除いて英語の歌詞で歌われるものの、エキゾチックなトルコ感はしっかり芯にある。三味線っぽい音がどことなくバングラビート感。 動画内でもう1…

Le temps de la rentrée / France Gall

フレンチポップスの名曲「夢見るシャンソン人形」でおなじみフランス・ギャルが、1966年に発表した曲。 夏の終わりにやってくる”新学期”を待ちわびる内容の歌で、カラフルでウキウキする小気味良いテンポが絶妙。 これが50年以上の時を経てアニメ「ひそねと…

Mastika / PYRAMIDOS(ピラミッドス)

トルコやギリシャ、マケドニアなどバルカン半島の音楽のカバーを演奏する、日本では珍しいピラミッドス(▲sとも)。 トルコの民謡は、エキゾチックなメロディと変拍子が多用される特徴があり、「Mastika」も独特の9拍子。 配信中の同名EPでは速いアレンジで…

Çakmak Çakmak / Siber Can - Tarkan

トルコの女性シンガー・Sibel Canと、男性シンガー・Tarkanの豪華コラボ。 トルコ語の発音、エスニックな旋律と音色、すべてがターキッシュポップの空気を形成する。 ちなみにTarkanはホリー・ヴァランス(豪)のヒット曲「Kiss Kiss」の原曲「Şımarık(シュ…

ブブリチキ / 加藤登紀子

加藤登紀子によるロシア民謡カバーを収録した「ロシアのすたるじい」より。 語りで始まり、ブブリチキって何だ?って思う頃に丁度「ブブリチキはちっちゃな丸いパンで…」というセリフが絶妙に入った。 飲んだくれてパン売って、2番で(おそらく)飲んだくれ…

Lambada / Kaoma

ジェニファー・ロペスやドン・オマールも引用した名曲「ランバダ」。日本人だと石井明美がカバー。 実はこの曲、ヒット後にフォルクローレグループ「Los Kjarkas」のヒット曲から盗作して生まれたと発覚。 哀愁のオリジナルから、まさかセクシーダンスの代名…

Соловьи поют, заливаются / Евгений Мартынов (Eugene Martynov)

20世紀のロシアの歌手エフゲニー・マルティノフの曲。今もロシアでカヴァーされる。 ”うぐいすは鳴く”と邦題がついた(Wiki調べ)が、”Соловьи”は正確には「ナイチンゲール」を指す。 ロシアンポップ好きだけど、キリル文字の入力含めて調べるのが大変… www.…

Devil's Polka / Budzillus

ドイツのジプシー系フォークバンド、Budzillus。もっと調べたいがネットに情報が少ない。 歌謡感あるメロディと裏打ちのリズムは大好物なので、一時期相当ヘビロテしていた1曲。 見つけたきっかけがFexomatのブレイクコアRMXなんだが、今見つからない… sound…

【クリスマス特別編】Rudy, The Big Booty Reindeer / Big Freedia

バウンス・ミュージックの”女王”、Big Freedia(ビッグ・フリーダ)。 私は同”Na Who Mad”でニューオーリンズバウンスに出会い、ドハマりしたきっかけとなった。 「赤鼻のトナカイ」をサンプリングしているが、タイトルは赤い鼻のルドルフ(トナカイ)ではな…

TAKiOのソーラン節 / 民謡(編曲:伊藤多喜雄)

ソーラン節をロック風にアレンジした曲で、「南中ソーラン」とも。 今日ふと聴きなおして、小学生の時に踊ったな〜と思い出す。 歌詞に「オラが多喜雄の ソーラン節は〜」って入っててクール。 youtu.be